DK フレキシブル電流プローブ

DK フレキシブル電流プローブ

 

柔軟性がある電流プローブです。 二番目終端が環状体コアの中心(一般にプラスチックかゴム・チューブ)を通過し、最初の終端に沿って連結されるので、閉ループではありません。 これでコイルが開放型で柔軟性があり、それを妨げることなく作動中導体に巻きつけられるます。 鉄心よりむしろエア・コアを備え、より低いインダクタンスを備えて、急速に変化する電流に反応できます。 飽和状態にする鉄心を備えていないので、送電、溶接またはパルス・パワー・アプリケーションで使われるような大きな電流を受けるときでも、非常に線形です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. eoprobe

    光プローブ・光電界センサ eoProbe

    光プローブ・光電界センサ eoProbe 過酷な環境でのEMF測定ソリューション -水中、オイ…

電波暗室・EMC・RF・EMI・電磁界測定

  1. Aranet4二酸化炭素モニター
    新型コロナウイルスによる連日の報道でも部屋の換気による感染予防が効果的だと言われていますが、部…
  2. eoprobe
    光プローブ・光電界センサ eoProbe 過酷な環境でのEMF測定ソリューション -水中、オイ…
  3. インパルス巻線・部分放電試験機 ST-6K インパルス巻線試験機 ST-6Kは、変圧器…
  4. TBPS01 – EMC近傍界プローブセット H20、H10、H5、E5は、放射エ…

オシロスコープ・電源・任意波形発生器

  1. アップ/ダウンコンバータ FEU3543/FED3543 FEU3543およびFED3543ア…
  2. GNSS/GPSシミュレーター
    ハイエンドアプリケーション向けのリアルタイム GNSS シミュレーション: XPLORA Pro …
  3. コイルの特性評価には、インパルス巻線試験機 IWT-5000A IWT-5000A イ…
  4. XPLORA GNSS シミュレーター 初心者も専門家も同様に使える GNSS …

巻線試験・環境試験・ハンダごて

  1. TBGTC1 GTEMセル TBGTC1オープンGTEMセルは、EMCプリコンプライアンス試験用の…
  2. 電界プローブ(電界強度計)
    電界プローブ(電界強度計) EFS-5/EFS-10/EFS-100 主な特徴…
  3. SIGLENTの革新的なSPO技術をベースにしたSDS2000シリーズのオシロスコープは、より…
  4. EPAM-5000環境微粒子エア・モニタ 手頃で、簡単に配置可能な…

ページ上部へ戻る