ラインインピーダンス安定化ネットワーク LISN CISPR 16– TBL50100-1 50UH

ラインインピーダンス安定化ネットワーク LISN TBL50100-1 50UH

TBL50100-1 50µH は、CISPR 16-1-2 に準拠した周波数範囲 150 kHz ~ 30 MHz のシングル チャネル 50 Ω // 50 µH LISN です。

AC または DC 供給の機器の伝導ノイズ測定に加えて、LISN を使用して、他のさまざまな標準化されたテスト用に定義されたインピーダンスを確立することができます。

LISN は EUT (Device Under Test) の電源ラインに挿入されます。EUT の電源端子に存在する伝導ノイズは、スペクトラム アナライザまたは測定受信機を使用して BNC コネクタで測定できます。SOURCE (電源) 端子と EUT 端子は 50 µH インダクタによってデカップリングされています。

DC または単相測定には通常、TBL50100-1 のペアが必要です。Tekbox LISNMate と併用すると、コモンモードノイズとディファレンシャルモードノイズを個別に測定できます。三相電源を備えた EUT には、製品がデルタ構成またはスター構成で接続されているかどうかに応じて、3 つまたは 4 つの TBL50100-1 が必要です。

この製品には、BNC オス - N オス RG232 ケーブル、SOURCE および EUT 用の嵌合コネクタ、および個別の校正プロトコルが含まれています。

 

仕様

  • LISN タイプ: V-AMN、50 Ω // 50 μH; 250 µH プレフィルターなし
  • 指定周波数範囲: 150 kHz – 30 MHz
  • 特性周波数範囲: 9 kHz ~ 100 MHz
  • 直流抵抗: < 45 mΩ
  • 最大電流: 連続 70 A、10 分間 100 A; 加熱特性プロットを参照
  • 動作電圧範囲: 0 – 250V DC。AC0~250V(50/60Hz)
  • 高電流プラグ/ネジ端子オス:フエニックスコンタクト 1762741、メス:フエニックスコンタクト 1762592
  • RFコネクタ:BNCメス
  • 寸法: 350 mm x 230 mm x 230 mm
  • 重量:5.3kg

応用

  • EMC伝導ノイズ測定
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. Siglentスペクトルアナライザ 7.5Ghz

    SSA3000X Plusシリーズスペクトラムアナライザー 9 kHzから2.1 / 3.…

電波暗室・EMC・RF・EMI・電磁界測定

  1. eoprobe
    光プローブ・光電界センサ eoProbe 過酷な環境でのEMF測定ソリューション -水中、オイ…
  2. SSA3000X Plusシリーズスペクトラムアナライザー 9 kHzから2.1 / 3.…
  3. SSG3000X-11
    Siglent RF信号発生器 SSG3000XシリーズRFジェネレータ SIGLENTの…
  4. インパルス巻線・部分放電試験機 ST-10K 500V~10,000V のプログラム可能なインパ…

オシロスコープ・電源・任意波形発生器

  1. TBVNA-6000 1 Hz –6 GHz ベクトルネットワークアナライザ T…
  2. XPLORA GNSS シミュレーター 初心者も専門家も同様に使える GNSS …
  3. NavTD M23 宇宙技術は、陸、空、海、サイバーに加えて、平和時でも危機時で…
  4. コイルの特性評価には、インパルス巻線試験機 IWT-5000A IWT-5000A イ…

巻線試験・環境試験・ハンダごて

  1. GPSデータロガー 世界初!6センサー付きGPSロガー 『GPS/3Dジャイロ/3D傾斜/デジタルコ…
  2. OWONオシロスコープ
    デジタルオシロスコープ OWONは、中国の有力かつプロフェッショナルなデジタルオシロスコープ製造…
  3. EPAM-5000環境微粒子エア・モニタ 手頃で、簡単に配置可能な…
  4. SIGLENTの革新的なSPO技術をベースにしたSDS2000シリーズのオシロスコープは、より…

ページ上部へ戻る