▢2.5 リソース概要
目次
1. はじめに
2. ユーザーガイド
- ▢2.1 アカウントとデータセンター
- ▢2.2 ダッシュボードの概要
- ▢2.3 アプリケーション概要
- ▢2.4 デバイスの概要
- 2.4.1 デバイスの追加
- 2.4.2 デバイスの管理
- 2.4.3 デバイスの設定
- 2.4.4 デバイスのアップグレード
- 2.4.5 デバイスの共有
- 2.4.6 リモートアクセスデバイス
- 2.4.7 デバイスリストの列をカスタマイズする
- ▢2.5 リソース概要
- ▢2.6 タスク センター 概要
- ▢2.7 RPSの概要
3. APIレファレンス
- ▢3. Milesight開発プラットフォームAPIの概要
- 3.1.1 APIリクエスト
- 3.1.2 API インターフェース一覧
- 3.1.3 API 認証
- 3.1.4 デバイス管理
- 3.1.5 RPS管理
- 3.1.6 タスク管理
- 3.2 Webhookイベント通知
4. デバイスレファレンス
5. よくある質問
このトピックでは、リソースの概要と主な機能について説明します。
はじめに
Milesight Development Platform には、サポートされているデバイスの製品リソース(さまざまなバージョンのデフォルト設定テンプレートやファームウェアリソースなど)を表示する「リソース」セクションがあります。また、カスタム設定テンプレートやベータ版ファームウェアをアップロードして、デバイスの柔軟なリモート管理と設定を行うこともできます。
主な機能
- 自動プロビジョニング用のテンプレートの提供
- デフォルトの構成ファイルを提供したり、構成ファイルのカスタマイズをサポートしたりして、接続時にデバイスを自動的に構成し、デバイスのセットアッププロセスを簡略化します。詳細については、「自動プロビジョニングとプロファイルテンプレート」を参照してください。
- リモート管理および設定
- Milesight Development Platform を通じて、さまざまなデバイスの設定およびファームウェアを一元的に管理および更新し、プロセスを合理化し、管理オーバーヘッドを削減します。
自動プロビジョニングおよびプロファイルテンプレート
- はじめに
- Milesight Development Platform では、特定の製品で自動プロビジョニング機能を利用でき、あらかじめ定義されたプロファイルテンプレートからデバイスに設定を自動的に適用することで、初期設定プロセスを容易にします。
- 自動プロビジョニングをサポートする各製品について、Milesight 開発プラットフォームは、標準設定を含むデフォルトの構成テンプレートを提供しています。また、特定の要件に応じて、カスタム構成テンプレートを作成することもできます。
使用方法
デバイスを追加および設定する際に、自動プロビジョニングを有効にするかどうかを決定し、デバイスに適用するプロファイルテンプレートを選択することができます。注:デバイスにカスタム設定を適用する場合は、そのデバイス用にカスタム構成テンプレートを事前に作成しておく必要があります。
学習パス
カテゴリ | トピック |
---|---|
設定テンプレート | |
ファームウェアリソース |
関連記事
ソリューション / IoT サポート
- ▢1.1 デバイスの接続 2025年6月21日
- ▢1.2 APIとWebhookの活用 2025年6月21日
- ▢2.1 アカウントとデータセンター 2025年6月21日▢目次
- ▢2.2 ダッシュボードの概要 2025年6月21日ダッシュボードは、包括的なデバイス概要と、注目のドキュメントへのクイックアクセスを可能にする、定量化可能なリアルタイムデータを提供します
- ▢2.3 アプリケーション概要 2025年6月21日アプリケーションの概要と主な機能について説明します。
- ▢2.4 デバイスの概要 2025年6月21日Milesight Development Platform デバイス管理でサポートされているデバイス、主な機能、動作モード、および学習パスについて紹介します。
- ▢2.5 リソース概要 2025年6月21日リソースの概要と主な機能について説明します
- ▢2.6 タスク センター 概要 2025年6月21日タスクセンターの概要と主な機能について説明します
- ▢2.7 RPSの概要 2025年6月21日RPS の概要と主な機能について説明します
- ▢3. Milesight開発プラットフォームAPIの概要 2025年6月21日システムをサードパーティのアプリケーションと統合するためのアプリケーションプログラミングインターフェース (API) を提供しています
- ▢4. デバイス・リファレンスの概要 2025年6月21日サポートされているデバイス、対応する TSL モデル、プロファイルテンプレート、および関連する参考資料と使用ガイドラインについて概要を説明します。
- ▢5.よくある質問 2025年6月21日▢5.よくある質問
- 2.5.1.1 カスタム設定テンプレートの作成 2025年6月21日Milesight 開発プラットフォームは、デバイス設定用のデフォルトの Config テンプレートを提供しています。また、ニーズに応じて設定を調整するためのカスタム Config テンプレートを作成することもできます。
- 2.5.1.2 カスタム設定テンプレートの編集と削除 2025年6月21日このトピックでは、カスタム設定テンプレートの編集および削除の方法について説明します。
- 2.5.1.3 カスタム設定テンプレートのダウンロード 2025年6月21日このトピックでは、カスタムプロファイルテンプレートのダウンロード方法について説明します。
- 2.5.1.4 カスタム設定テンプレートのコピー 2025年6月21日共有設定を含む同様のカスタム設定テンプレートを作成する場合は、既存の設定テンプレートをコピーして、必要に応じて詳細を修正することができます。
- 2.5.1.5 コンフィグテンプレートのコンテンツまたはURLをコピーする 2025年6月21日このトピックでは、RPS サービスまたは設定タスクに使用される設定ファイルの JSON 形式のコンテンツまたは URL をコピーする方法について説明します。
- 2.5.2.1 カスタムファームウェアリソースの作成 2025年6月21日Milesight Development Platform は、デバイスの OTA アップグレード用の標準ファームウェアリソースを提供しています。また、カスタムファームウェアリソースを作成して、カスタムファームウェアリソースをアップロードすることもできます。
- 2.5.2.2 カスタムファームウェアリソースの編集または削除 2025年6月21日このトピックでは、カスタムファームウェアリソースを編集または削除する方法について説明します。
- 2.5.3 製品リソース 2025年6月21日Milesight 開発プラットフォームは、さまざまなバージョンのデフォルトの構成テンプレートとファームウェアリソースを備えたサポートされているデバイスを表示する製品リソースリストを提供しています。
- Milesight Development Platform 2025年4月17日デバイスのデプロイメントや管理から、カスタムインテグレーションやアプリケーション開発まで、Milesightはお客様のプロジェクトの立ち上げをサポートします