TBCDNE-M3 カップリングデカップリングネットワークエミッション

TBCDNE-M3 カップリングデカップリングネットワークエミッション

CDNE は、CISPR 15 (EN55015) 規格に従って照明機器の放射を測定する代替技術として使用される結合分離ネットワークの一種です。

この方法により、オープン エリア テスト サイトでの放射測定が不要になります。この方法は、アンテナと校正済みテスト サイトを必要とする従来の OATS テスト構成の許容可能な代替手段として、CISPR 15 版 9 で確立されました。この方法は、30 MHz ~ 300 MHz の周波数範囲に対して指定されています。CDNE 方法と 300 MHz までの関連する制限は、クロック周波数が 30 MHz 以下の EUT にのみ適用できます。このような場合、製品は 300 MHz ~ 1000 MHz の要件に準拠していると見なされます。

CDN と比較すると、CDNE は大幅に厳格に規定されており、コモン モード (CM) インピーダンス許容値が低下し、CM 位相許容値と差動モード インピーダンスが 100 Ω に等しいという追加パラメータがあります。縦方向変換損失が最低 20 dB であるため、測定結果に影響を及ぼす対称電圧を防ぐことができます。

CISPR 15 第 9 版では、OATS、SAC、または FAR 測定方法の場合、EUT の主電源ケーブルは基準接地面に配置された CDNE で終端する必要があることも規定されています。

CDNとは異なり、CDNEはイミュニティ測定には適していません。

Tekbox TBCDNE-M3 は、PE、ニュートラル、ライン接続を備えた EUT を測定するために設計されています。Tekbox は、PE (アース) 接続のない EUT を測定するための TBCDNE-M2 モデルを提供しています。

仕様

  • 準拠: CISPR 15 (IEC / EN 55015) 第 9 版、CISPR 16-1-2、CISPR 16-2-1
  • 最大供給電圧: 300V AC、600V DC
  • 最大電流: 16A
  • 周波数範囲: 30 MHz – 300 MHz
  • コモンモードインピーダンス: 150 Ω +10 / – 20 Ω (EUTポート)
  • 位相応答: 0° ± 25° (EUT ポート)
  • 差動モードインピーダンス: 100 Ω ± 20 Ω (EUT ポート)
  • 電圧分割係数: 20 dB ± 1.5 dB (EUT から RF 出力)
  • AE から EUT へのデカップリング: > 30 dB
  • AEからRF出力へのデカップリング: > 30 dB
  • RF出力コネクタ: N – メス
  • EUT / AE コネクタ: 4 mm バナナ安全ジャック、GND 接続用のベース プレートの 4 mm スロット
  • ハウジング材質: 粉体塗装アルミニウム、ステンレススチールベースプレート
  • 寸法: 300 x 150 x 150 mm
  • 重量: 約2.5kg
  • 含まれるもの: NIST トレーサブル校正データ
  • オプションアクセサリ:
    • ショートバーとNコネクタを備えたアダプタパネル
    • VDF測定/校正用の50Ωから150Ωへのアダプタパネル
    • コモンモードインピーダンス測定/校正用OSLアダプタ
    • 差動モードインピーダンス測定/校正用のバランおよびOSLアダプタ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. インパルス巻線試験機(部分放電試験機)ST-10K

    インパルス巻線・部分放電試験機 ST-10K 500V~10,000V のプログラム可能なインパ…

電波暗室・EMC・RF・EMI・電磁界測定

  1. eoprobe
    光プローブ・光電界センサ eoProbe 過酷な環境でのEMF測定ソリューション -水中、オイ…
  2. Viper-Lynxは、新規デバイスのテスト開発時のテストプログラムが問題がないかを評価する上で重要…
  3. USB5
    信号発生器BPSG6 Aaroniaの新しい信号発生器シリーズBPSGは、特にその価格カテゴリに…
  4. SSA3000X Plusシリーズスペクトラムアナライザー 9 kHzから2.1 / 3.…

オシロスコープ・電源・任意波形発生器

  1. XPLORA Trace GNSS 記録と再生、テスト パフォーマンスの精度を向上: XPLO…
  2. NavTD M23 宇宙技術は、陸、空、海、サイバーに加えて、平和時でも危機時で…
  3. コイルの特性評価には、インパルス巻線試験機 IWT-5000A IWT-5000A イ…
  4. GIDAS Portable 全地球航法衛星システム (GNSS) の測位およびタイミング サ…

巻線試験・環境試験・ハンダごて

  1. EPAM-5000環境微粒子エア・モニタ 手頃で、簡単に配置可能な…
  2. 電界プローブ(電界強度計)
    電界プローブ(電界強度計) EFS-5/EFS-10/EFS-100 主な特徴…
  3. EMCプリコンプライアンステスト用のオープンTEMセル 放射試験は、通常、無響室で行われ、アンテナ…
  4. GPSデータロガー 世界初!6センサー付きGPSロガー 『GPS/3Dジャイロ/3D傾斜/デジタルコ…

ページ上部へ戻る