アップ/ダウンコンバータ FEU3543/FED3543

アップ/ダウンコンバータ FEU3543/FED3543

FEU3543およびFED3543アップコンバータ/ダウンコンバータは、9kHz~43GHzの周波数範囲での送受信をサポートします。SGR RFトランシーバと統合することで、さらに広い周波数範囲をカバーする広帯域信号生成・解析システムを構築できます。さらに、これらのアップコンバータ/ダウンコンバータは外部LO信号入力をサポートしているため、MIMOなど、高度な位相同期が求められるアプリケーションにも最適です。

コンバータはコンパクトなモジュール設計を特徴としており、高いパフォーマンスを保証すると同時に、高度に統合された複雑なアプリケーションにも優れた適応性を提供します。

仕様

製品モデル
FED3543
ダウンコンバータIF出力信号
IF出力周波数
1875±500MHz
IF出力電力
0dBm
ゲイン範囲
-35dB~25dB(通常モード)
-15dB~45dB(低騒音モード)
ゲイン平坦性 0±1.5dB
変換スプリアス ≤-60dBc
画像除去 ≥60dB
ダウンコンバータの入力信号要件
入力信号周波数
9K~43000MHz
入力信号電力
15dBm(最大)
局部発振器(LO)
LO位相ノイズ
≤-104dBc/Hz@10KHz
LOステップサイズ
10MHz
基準クロック
基準クロック周波数
10MHz
出力電力
9±1dBm
周波数安定性
0.05ppm
変換モジュールの消費電力
42W
製品モデル
FEU3543
アップコンバータIF入力信号
IF入力周波数
1875±500MHz
IF入力電力
-5dBm
アップコンバータ出力信号
出力信号周波数
9K~43000MHz
出力信号電力
15dBm(最大)
ゲイン範囲
-10dB~20dB
ゲイン平坦性
0±2.5dB
変換スプリアス
≤-60dBc
画像除去
≥60dB
変換局部発振器(LO)
LO位相ノイズ
≤-104dBc/Hz@10KHz
LOステップサイズ
10MHz
基準クロック
基準クロック周波数
10MHz
出力電力 9±1dBm
周波数安定性 0.05ppm
変換モジュールの消費電力 42W
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. ラインインピーダンス安定化ネットワーク LISN – CISPR 25 TBOH01 5UH

    ラインインピーダンス安定化ネットワーク LISN TBOH01 5UH TBOH01 5uH…

電波暗室・EMC・RF・EMI・電磁界測定

  1. TBPS01-TBWA2/40dB – EMC近傍界プローブセット + 40dB広帯域ア…
  2. ベクトルネットワークアナライザー SNA3308/SNA3308U SNA3308/SNA33…
  3. インパルス巻線・部分放電試験機 ST-6K インパルス巻線試験機 ST-6Kは、変圧器…
  4. SSG3000X-11
    Siglent RF信号発生器 SSG3000XシリーズRFジェネレータ SIGLENTの…

オシロスコープ・電源・任意波形発生器

  1. UV LEDトランスイルミネーター TI302S/TI302Pro 302nm LED UVト…
  2. XPLORA One コスト最適化されたGNSSシミュレータ 完全なソリューションで高性能テス…
  3. GNSS/GPSシミュレーションソフトウェア (XPLORA Core)
    あらゆるニーズに対応する GNSS シミュレーション ソフトウェア 初心者にも専門家にも同様に適…
  4. ベクトル信号トランシーバー SGR3006/3008 SGRシリーズPXIe RFベクトル信号…

巻線試験・環境試験・ハンダごて

  1. EPAM-5000環境微粒子エア・モニタ 手頃で、簡単に配置可能な…
  2. EMCプリコンプライアンステスト用のオープンTEMセル 放射試験は、通常、無響室で行われ、アンテナ…
  3. GPSデータロガー 世界初!6センサー付きGPSロガー 『GPS/3Dジャイロ/3D傾斜/デジタルコ…
  4. TBGTC1 GTEMセル TBGTC1オープンGTEMセルは、EMCプリコンプライアンス試験用の…

ページ上部へ戻る